コラム

お仕事のひとコマ
講座企画のサポートをしています

【講座づくりのサポートしています】 ◆ひとつめは、昨年11月から、某学校の来年度スタートの生徒さんへの健康学習プロジェクトの企画のサポートです。 教育分野では、毎年、地域ごとに指定校が設定されて、科目の授業や保健に関して […]

続きを読む
お仕事のひとコマ
「”性の多様性を伝える”を考える」研修の講師レポート

「”性の多様性を伝える”を考える」研修の講師レポート 今日の午後は、オンラインで、「”性の多様性”を伝えるとは」というテーマで、性の多様性をテーマにする企画を考えるオンラインワークショップの講師&ファシリテーターを担当し […]

続きを読む
コラム
おとな女性の更年期ラヴ&ヘルス講座、終了レポート

「おとな女性の更年期ラヴ&ヘルス講座」2回目のレポートです。
★1回目の更年期基礎講座のチラ見せ復習 ★日常の健康プチチェックシート&シェア ★こころとからだのセルフチェックシート&シェア。
他者の言葉を聴くことで、じぶんの思いがあれやこれや喚起されて、
そこでまた学びを得たり、
自分の思いを新たにしたり、
今後の過ごし方に思い至ったり、、、あたたかい時間となりました、 

続きを読む
コラム
更年期とデリケートゾーンケア、健診と検診【2022年9月・10月のエールコラム】

エールプロジェクトbyパラレルキャリア推進委員会というFBグループ、『働く女性のためのスキルアップコラム』に執筆させていただいています。 2022年4月から、私が担当するテーマは、“こころの健康“から「更年期」に変わりま […]

続きを読む
コラム
30代以降、更年期の症状が出る人の割合は?【8月のエールコラム】

エールプロジェクトbyパラレルキャリア推進委員会というFBグループ、『働く女性のためのスキルアップコラム』に執筆させていただいています。 2022年4月から、私が担当するテーマは、“こころの健康“から「更年期」に変わりま […]

続きを読む
コラム
【これって更年期?】講座終了!お彼岸のおはぎと共に

2022年9月23日、祝日に、
『これって更年期?』の講座を、松本市内、城東エリアのコミュニティスペースで、講座を開催しました。
講座は、更年期の基本のキ。
更年期って何?どんなことが起きるの?どう対処したらいいの?をお伝えし、気が楽になったと好評でした。

続きを読む
コラム
保護中: デリケートゾーンのケアの基本

この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。

続きを読む
お仕事のひとコマ
保健師をめざすナースをサポートしています

保健師を志望している現役の看護師さん方がいます。大学編入をして、保健師課程に進学したい看護師さんのサポートを、時々しています。
看護師として働いている人が、本当に保健師になりたい場合、受験校の選択や受験対策に戦略が必要でもあるのです。
そこで、時にご依頼を受けて、受験対策のお手伝いをさせていただいています。

続きを読む
コラム
腸のリーキーガット&日焼け対策と免疫力のお話とアフタヌーンティ:安曇野2022.7.31終了レポート

若さの維持と免疫力の維持・向上には、睡眠*ストレスの予防*食のバランス*排泄*休養が大切。
これを基本に、リーキーガット、日焼け対策のお話、その後はすべてグルテンフリーの3段プレートのお食事でした。様子をご覧ください。

続きを読む
コラム
「未来予想すごろく©️」で開く未来 in 神戸

神戸にて『未来予想すごろく』ワークショップを体験してきました。
ちょっと変化したい、これからどうしよう、という方に、いえいえ、なにもなくても、おススメしたいものとなりました。

続きを読む